2022.02.18

既製家具の納品

弊社ではデスクやチェアといった既製の家具の取り扱いもしております。

こちらは先日納品させていただいたものです。

リビング横にシンプルなデスクとチェアのコーナーができあがりました。
2022.02.16

玄関ミラー&カーテン

マンションのリノベーションのお部屋です。
玄関ホールへ、ミラーとレースカーテンを取り付けました。
マグネットタッセルで、バルーン風のシルエットで動きを出しました。
吸気口を上手くカバーしています。

とてもすてきです(^_-)-☆
2022.02.14

リフォーム現場

リフォーム現場の墨出しに立ち合いました。

墨出しとは、図面と実際の位置を把握するために、
地面などに工事に必要なさまざまな基準線を書き出す作業のことです。

写真をよく見ていただくと、ドアが黒く描かれているのがお分かりいただけますか。
ドアはこの位置で問題がないか、この線を描くことで確認します。

これに沿って、大工さんが実際のドアを取り付けていくわけです。
その他、コンセントの位置なども描いたり、リフォームの大切な工程です。
2022.02.11

インテリアグリーン

お部屋の観葉植物もインテリアには欠かせない要素ですよね。
モデルルームでも、要所要所にインテリアグリーンが置かれていますので、参考になります。

こちらはモンステラ。
葉に深い切れ込みが入った葉っぱが特徴敵で、独特の存在感を放っています。
その独特な葉の形はボタニカル柄のモチーフとしてもよく目にします。

モンステラは丈夫なので、育てやすい観葉植物です。
大きさは30cm~2mとバリエーションが豊かなので、お部屋にあったサイズを選べるのも魅力です。
写真のサイズ感はいかがでしょうか。

風水的には、金運を引き寄せる効果があるそうですよ。。
2022.02.09

エキゾチックペット

最近エキゾチックペットがブームと聞いてはおりましたが、実際に飼う方もいらっしゃいます。
このようなペットがいる場合のインテリアや内装も考えねば、と思った次第です。
2022.02.07

家具の新作会 part2

前回に引き続き、藤栄さんの新作会より。

こちらはシャープな印象が素敵なダイニングテーブルのセットです。

細いスチールの脚と薄さが強調される船底天板の組み合わせ。
脚が斜めに入っているのもポイントです。
あまりのすっきり感に、ちょっと魅せられてしまいました。
2022.02.04

家具の新作会

株式会社藤栄さんの家具の新作会に行ってきました。

多様化する新しいインテリアシーンにそうようにというコンセプトで、
洗練された幅広いアイテムが展示されていました。

今日はそのなかから、グレーのテレビボードをご紹介します。
グレーの家具は、昨今、とても人気が高いアイテムです。

何とも言えない優しい色味で、モダンな空間にぴったり合いますね。
2022.02.02

マンションリノベーション

LDのチェッカーガラスとグレイッシュブルーのドアがフレンチなイメージのある仕上がりです。
壁と天井は珪藻土のコテ仕上げが、ナチュラルで優しい印象になりました。
2022.01.31

ハイグレードミラー

新築マンションのインテリアオプションにて、
玄関先にハイグレードミラーを施工しました。

ハイグレードミラーは、クリアミラーとブロンズミラーを9枚貼り合わせており、
全体のサイズはW600xH1800です。

9枚すべて9mmの四方面取りで、四方(700mm角)と中心部がクリアミラー、
その他がブロンズミラーです。

価格が、クリアミラーのみの同じサイズ(W600xH1800)の商品と同一ため、
コスト面でもお得感があります。
2022.01.28

プリーツスクリーン

ニチベイのプリーツスクリーン「もなみ」を施工しました。

プリーツスクリーンとは、ファブリック生地にプリーツ加工を施し、
たたみ上げるように開閉を行うウインドウトリートメントです。
プリーツの美しい水平ラインが特徴的です。

上下に開閉を行うことで、外からの視線を遮りながら、室内に光を取り込むことができるアイテムです。