2022.12.12

タイル柄のアクセントクロス

ちょっと攻めた感じのアクセントクロス。
一気に雰囲気が変わりますね。
2022.12.05

ブルーのカーテン

ブルーの模様の入ったレースカーテンをお取付けしました。
寝室がぐっと明るくなりそうです。
2022.12.02

カーテンとタッセル

新築マンションのインテリアオプションにて、カーテンとタッセルをお取付けしました。
タッセルをつけると断然素敵になりますね。
2022.11.30

お手入れ

日頃、長距離を走ってくれている車のお手入れも欠かせません(^^♪
沖縄も水が冷たく感じる季節に少しづつなってきました。。。
2022.11.28

玄関のエコカラット

玄関にストーングレースのダークグレーを施工しました。
玄関は明るい色のエコカラットもいいですが、ダークな色味もかっこよくていいですよね。
2022.11.21

『ピカソとその時代』展へ part2

ピカソと同時代のアンリ・マティスの絵画もありました。

以前ニースをコンセプトにしたモデルルームをプランした際に
寝室に飾ったマティスの作品。
40代の後半から安住の地を探したマティスがたどり着いた街が、
南仏ニースだったというつながりです。

ここで本物に出会えました。
2022.11.18

『ピカソとその時代』展へ

上野で開催されている『ピカソとその時代』展へ。

お客さんへのアートの提案やモデルルームでの提案などにつながるようにと足を運びました。
ピカソはわたしの家でも飾っていますが、やはり素敵でした。
2022.11.14

エントランスのお花を買い出しに

マンションのエントランスに置く造花を買い出しに、東京堂へ。

こんなイメージでどうかなぁと束ねてみました。
2022.11.11

フクラへ

お客様とフクラのショールームへいきました。

お客様が気に入られた変形のソファです。
ワンちゃんと一緒に寛げそうとのご意見でした。
2022.11.07

バルコニータイル

高齢の方向けにおススメしたバルコニータイル。
避難ハッチで躓かないように、バルコニータイルを施工されました。